退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記

初心者の方へ 野菜の育て方 ヒントとポイント

ナス

秋ナス

ほとんど刈り取っていた、ナスの枝が回復して実をつけてきました。 赤丸のところに深く切れ目を入れて、根をきってから化成を追肥しました。 下を見るとこんなにぶらさがっています。 すこし細いようですが、夏の本番に負けないくらいたくさんとれています。

秋ナスの準備

秋にとれるから秋ナスというのだと思うのですが、どうも秋ナス用の栽培というか仕立てがあるようです。疲れた木の勢いを回復して、新しい芽から収穫することのようです。 脇芽を収穫した写真です。赤丸のところで切りもどして収穫しています。本来は直下の脇…

ナスの水やり

ナスが大きくなりました。いまのところ一日数本の収穫です。どんな本にもナスには水が必要だと書かれています。 たぶん、果肉をみずみずしく保つためだと思います。 ここで水をきらすと果肉が硬くなってしまいます。 ほんとうは点滴かん水とかいう方法がいい…

黒大豆の畝たてとナスの枝つり

黒大豆の畝をたてました。暑い時期になりましたが、水分のことを考えてマルチを張りました。左の写真のようにマルチの芯棒に棒をとおしてテープで持ち手を作っています。これを左の写真のように引っ張って、途中でところどころに土をかけて押さえます。 完成…

ナスの枝つり

ナスの枝が重さでさけないようにヒモで支えてやりました。一昨年は支柱をXにたてて、枝を支えましたがあまりうまくいきませんでした。みなさんのやり方をみるとこの方法がおおいようなので、わたしのやり方が悪いのだと思います。支柱が通路に出て、通りに…

ナスの切り戻し収穫

ナスの切り戻しについて書かせていただきます。私自身よく理解できなかったので、今年はじめられた方にはわかりにくいかもしれません。ナスは三本仕立てにしました。 ふつうこのように指導されています。二番目の枝に丸印の脇芽が出ています。 この脇芽を切…

夏野菜の定植 ナス、ミニトマト、インゲン

夏野菜を定植しました。種から作ったインゲンです。まだたくさんあります。今年はアーチ形支柱を使わずに一列に植えてみます。 ミニトマトです。買ってきた苗です。 いちおう、花の向きをそろえました。一株98円でした。 接ぎ木苗は280円と、とても手が出ま…

ナス 長期収穫のための作業

スタートが遅かったので、いまごろたくさんの実をつけています。 もう遅いのですが、秋ナスの準備にかかっています。収穫するときには脇芽は切り戻しをしますが、主枝も切り戻しをしています。 主枝の切り戻しとは、収穫するときに直下の芽まで主枝を切り落…