退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記

初心者の方へ 野菜の育て方 ヒントとポイント

定植を待っている苗

植える場所がない、雨が続いたなどの理由で定植が遅れています。
いまの苗の状態を報告します。

落花生です。
もう待ちきれないほど大きくなってきました。
ひとつだけ薄い色のポットがみえます。

以前、鹿沼土の覆土でテストした苗です。
やはりこの方法はよかったようで、うまく発芽しました。

キュウリです。

以前定植したのは四葉キュウリでしたが、今回は普通のキュウリです。

巻きヒゲがのびてきたので慌てて定植しました。


場所はスナップエンドウを植えていたところです。

急いでいたので、肥料も石灰もいれていません。
今回は根付いてから追肥でやることにしました。


ミディートマトです。
昨年のトマトが落ちて自然に発芽したものです。

もったいないのでポットにとりあげましたが、早く植えないと葉が黄色になりかけてきました。

ピーマンです。
出遅れてまだこんな大きさです。
まだ間に合うと思って気楽に思っていましたが、ポットでは苦しそうなので、そろそろ定植をしようと思っています。

直まき苗にしようか、セルにしようかと迷っていたオクラです。

結局セルにまきました。
そろそろ発芽がはじまっています。

前回と重複しますが一本ネギです。

一列だけ定植しましたが、まだこんなに残っています。
あと三列ほど必要だと思います。

場所がないので何かを片付けてそこへ植えるという急場しのぎをしています。

今日はブロッコリーを片付けて、ネギの場所をつくり、ソラマメのあとにピーマンの床をつくり、キヌサヤのあとに落花生の床をつくる予定です。

たぶん、全部はできないと思います。