退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記

初心者の方へ 野菜の育て方 ヒントとポイント

スナップエンドウ 定植

f:id:saientaro:20211117183729j:plain:left:w150スナップエンドウを定植しました。
上が3粒、下が2粒まきですが、どちらも順調に発芽しました。

スナップとスナックについて

サカタのタネ以外はたいてい「スナップ」と表記しているようです。
私はサカタのタネを利用していますが、「スナップ」のほうがよく知られているようなので、「スナップ」と書かせていただきます。

f:id:saientaro:20211117184116j:plain:left:w150苗は上のセルトレイにまいたものと、直接畑にまいてポットにあげたものと2種類あります。

鉢上げのポイント

畑に直接まいて、苗をポットに取り上げることを「鉢上げ」とか「ポットあげ」とかいうようです。

これは6センチのポットに鉢上げしていますが、根が伸びすぎてポットに入らないことがあります。
私は直根(まっすぐ伸びている根)の半分くらいは切り落としてポットに植え替えます。
これでも十分育ちますし、問題はありません。

エンドウ 立ち枯れ

これは私が菜園をはじめたころ、困ったことですが、せっかく伸びた苗が枯れてしまったことです。

いろんな方に意見を聞いてみましたが、原因がわかりませんでした。
原因は苗が風に吹かれて、根元が折れて弱ったことでした。
いままでは、寒冷紗か不織布をかけていましたが、手間がかかるので今年はワラで覆うことにしました。

f:id:saientaro:20211117185055j:plain:left:w150そこで溝を掘って植えました。

溝を浅く掘って燻炭を入れ、そこに苗を植えました。
モミガラクンタンはアルカリ分の補充と水はけのためです。

f:id:saientaro:20211117185227j:plain:left:w150こんな状態で植えて、寒くなったら溝を広げてワラを入れてやろうと思っています。