退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記

初心者の方へ 野菜の育て方 ヒントとポイント

2024-01-01から1年間の記事一覧

ネギのトウ立ち

ネギのトウ立ちがはじまったので報告します。これは今年の一本ネギです。 種とりのために残しておきました。そろそろトウ立ちがはじまりました。先日植え替えをした苗です。 残っているものがトウ立ちしました。その苗を植えかえました。植え替えをしました…

インゲン、エダマメの苗づくり 経過報告

前回、発根した種をポットに植えかえたところまで報告しましたが、今回は芽が出はじめましたので投稿させていただきます。エダマメです。発根した種が発芽してきました。まだ豆をつけているものもありますが、頭を持ち上げてきました。ここまでくると、苗に…

エダマメとインゲンの苗づくり

エダマメとインゲンを発根させて発芽する前にポットにとりあげました。枝豆の種の掘り上げ土に埋めていた種が発根してきました。根が長くなった種もありますが、まだ出はじめたばかりのものもあります。 これだけ掘り上げましたが、豆が割れていたものが二つ…

トウモロコシの発芽

直まきにしたトウモロコシの種が発芽してきました。左が残しておいた昨年収穫した種です。 発芽率は80%といったところでしょうか?右の今年買った種は発芽率がよく、100%発芽しました。 掘りあげるのが少し遅かったかもしれません。 根が長くなっているも…

トウモロコシの種まき

昨年とっておいた種です。 ゴールドラッシュです。 ネズミに食べられて無残な姿になってしまいました。無理だと思いますが、試してみることにしました。 今年買った種です。 これもゴールドラッシュです。 人気があるので、この15年この品種しか植えていませ…

レタスの定植

レタスの定植をしました。95センチマルチで幅が狭すぎたので、千鳥に植えています。 まだこれだけ残っています。 手前の3ポットは鉢上げもしていません。これを全部植えるとうちの畑はレタスだらけになってしまいます。

ネギの定植

ネギを植えました。 この時期のネギの定植について考えてみました。ネギの定植溝を掘ってネギを植えました。 1本あたり1センチの間隔といわれていますが、5センチから10センチになりました。トウ立ちの心配この時期に植えるとトウ立ちをします。きょう植えた…

ジャガイモの植え付け

彼岸になったのでジャガイモを植えました。 ジャガイモの植え付けについての報告です。ジャガイモはいつ植えるか?今回は春植えですが、このあたりでは春も秋も彼岸までにといわれています。どうして彼岸までなのでしょうか? 春は暑くなって腐る前に収穫す…

苗 ポットあげのタイミング

苗が大きくなってきたのでポットあげをしました。 ポットあげのタイミングについて考えてみました。ポットあげはいつするか?本葉が出てきたころといわれています。 ブロッコリーの苗ですが、すこし本葉が出てきました。ポットあげとは?ポットあげという意…

ニンジンの種まき

ニンジンをまきました。 時なし五寸という品種です。発芽に水が必要で手間がかかることと、人気がない野菜なので止めようと思っていましたが、種が残っていたのでまきました。 種袋の裏です。 2月末からの作柄があるので、少し早かったのですがまいてみまし…

一本ネギの種まき

一本ネギの種をまきました。 2月にまいて10月末から収穫という時間のかかる野菜です。 種まきのようすを報告します。種は2種類です左が今年買った種で右が昨年自家採取した種です。袋の種が少ないので昨年の種もまきました。 直まきにしました毎年はセルにま…

ニンニクとタマネギ

ニンニクです。 茶色の葉が目立ってきました。 そろそろ殺菌剤を散布しなければと思っています。ここまでは毎年と同じ状態です。 ここで菌を抑えておかなければ収穫はほとんど見込めなくなります。このあたりが10年前とは違うところで、なんにでも薬をやらな…

エンドウの種を買った

前回エンドウの失敗について投稿させていただきましたが、カタログを見ると3月まきがあるので種を買ってきました。品種は実豌豆とスナップです。キヌサヤはなんとかできそうなので、今回は買ってきませんでした。3月といえば、そろそろ暖かくいなってくるこ…

エンドウが枯れてきた

------------------1/29追記---------------------- 以下の本文の前に追記をさせていただきます。 過去の種まきの時期を調べてみました。 昨年は10/10、その前の年は10/26それ以前は 10/27,11/2、11/6となっていました。 だんだん種まきの時期が早くなって…

春作スタート レタスから

いよいよ春作がスタートしました。 まずはレタスからですが、ブロッコリー関係もまきました。レタスは1/14にまいたのですが、発芽がおそく1/22になってやっと発芽しはじめました。今回まいたのは レタス二種類 ブロッコリー二種類 茎ブロッコリー です。 全…

エンドウの誘引 ネットはり

エンドウが大きくなったので、ネットをはりました。 使った資材の報告です。 ✔ 支柱とネット 支柱は2メートル程度のアーチ形を使いました。 アーチ形を使う理由は設置が簡単だからです。もし2.1メートルの支柱を差し込むとなると、脚立か椅子が必要です。 ま…

霜対策の結果 大根 茎ブロッコリー

以前、霜対策のためにシートをかけることを報告しました。 あれから半月、最低気温が零下の日が続いています。 シートの効果はあったでしょうか? 結果を報告します。 ✔ 大根の状態 ほとんど残っていませんが、これまでの収穫については凍害はありませんでし…