退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記

初心者の方へ 野菜の育て方 ヒントとポイント

ソラマメ

エンドウが枯れてきた

------------------1/29追記---------------------- 以下の本文の前に追記をさせていただきます。 過去の種まきの時期を調べてみました。 昨年は10/10、その前の年は10/26それ以前は 10/27,11/2、11/6となっていました。 だんだん種まきの時期が早くなって…

ソラマメの発芽

ソラマメが発芽してきました。古い種を試しにまいたものです。 古い種は発芽しないと読んだことがあるので驚いています。ソラマメの種まきについて投稿します。発芽数日前にまいたソラマメが発芽してきました。一昨年の種だと思います。 これはまだ一部なの…

ソラマメの種とり

雨が続くので、乾かしていたソラマメのサヤをむきました。 今年はわりといい豆がとれて、あちこちに喜んでいただきました。それで、安心していたのですが、種はこんな状態でした。 発芽するかどうか、わかりません。 一応、左の写真のようなビンにいれて保存…

ソラマメ 順調な収穫

ソラマメが順調に成長して、収穫まっさかりになりました。 下に向いたもの、筋が入ってきたもの、皮が少し茶色になったものを収穫しています。数日中に全部収穫してしまうつもりです。最初は小さい豆で心配していましたが、いまではかなり大きな、りっぱなソ…

ソラマメ摘芯

ソラマメの摘芯をしました。 二回目です。けっこう長く切りました。 いちばん下の実が大きくなって、小さくなりながら上にいきます。 その一番上が今シーズンの収穫になると思うところまでで、摘芯しました。ひとつは下の実を大きくするため、ひとつはアブラ…

ソラマメ 摘芯

アブラムシのまんえんを防ぐために、ソラマメの摘芯をはじめました。けっこう長く切ります。 いちばん上のサヤのすぐ上を切りました。 ソラマメは空に向いてできることから、その名がつけられたと聞いています。そして、サヤが下に下がってくると出来上がっ…

ソラマメのアブラムシ

ソラマメにアブラムシがきました。 小さなサヤがたくさんつきはじめました。全体としては右の写真程度の大きさです。 いま八段程度だと思いますが、上の白い花が黒くなってサヤがついたら摘芯してやろうと思います。アブラムシは枝の最先端、やわらかい芽の…

ソラマメ 枝支えテープ

友人が来て言いました。「そんなにソラマメが好きなのか?」たくさん植えているからそう言ったのですが、好きだからではありません。種がたくさんあったからこうなっただけです。 今年のソラマメは順調です。というか、これまでは順調だといったほうがいいか…

ソラマメの整枝

ソラマメの害虫防除と枝数の調整 ソラマメが大きくなったので整枝をしました。この作業の目的は 枝の数を調整して生長を促すことと、風通しをよくしてアブラムシの飛来をおさえることです。 そろそろ花がつきはじめました。これは少しやりすぎかもしれません…

ソラマメ 摘芯

ソラマメが15センチ程度になったので、摘芯してやりました。 この摘芯は脇芽をのばすためです。今年は石灰とモミガラクンタンだけでスタートしたからか、徒長もせずいい苗が育っています。 ここまでが第一段階で、最終的には脇芽5本サヤ数7段程度にするつも…

ソラマメ 定植

ソラマメを定植しました。 あちこちに、50株ほど植えました。 今年はケイフンはやらずに苦土石灰だけにしましたが、植穴にモミガラ燻炭を入れてみました。昨年は畝を上げずに平畝にして土寄せをして高くしました。 それが病気を呼ぶ原因かもしれないと思って…

ソラマメ 発芽

ソラマメが発芽してきました。 小さな芽ですが、根はもうこんなにのびています。 安い培土にモミガラ燻炭を混ぜて、培土をつくりました。 6センチのポットでは小さいのですが、培土がたくさんいるのでこのポットを使っています。