退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記

初心者の方へ 野菜の育て方 ヒントとポイント

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

キュウリ ピークを越えました

みなさん、キュウリはまだ収穫していますか?うちはまだ少し収穫していますが、曲ったキュウリもできはじめました。 もう孫ヅルになっていますが、これも摘芯をはじめました。木に負担をかけないように、写真のように実のあるツルも摘芯しています。 まだ花…

ピーマン 収穫開始

今日はピーマンについて投稿させていただきます。この写真はピーマンの枝を支えるためのテープを張ったところです。 いずれも病気になったピーマンの写真です。毎年のことですが、ピーマン特有だと思いますが、このように先端が腐る病気になります。カルシウ…

オクラ 下葉かきで順調な生長

急に大きくなりはじめたオクラです。背丈は100センチくらいになりました。 たぶん、150センチくらいにはなると思います。 明日にでもとろうかと思っているサイズです。いまのところ二畝で毎日400グラムほど収穫しています。 サヤ数では25本ほどです。これか…

黒大豆の摘芯

黒大豆は二か所に植えています。 指で刺しているのが主枝です。赤い線のところで摘みます。下の赤丸のところが脇芽ですが、このほかにも見えないところに脇芽が出ています。摘芯は背丈の生長を止めて、脇芽を大きく育てるためにやっています。エンドウ類以外…

トウモロコシの種

トウモロコシは半分を収穫したところです。ごらんの写真は不良品です。今年は虫が多くて、まともなトウモロコシは少ししかありません。虫食いでも、先端を少し切って子供たちに食べてもらっていますが、味は変わらずおいしいようです。 やむを得ず種にしよう…

ソラマメの種とり

雨が続くので、乾かしていたソラマメのサヤをむきました。 今年はわりといい豆がとれて、あちこちに喜んでいただきました。それで、安心していたのですが、種はこんな状態でした。 発芽するかどうか、わかりません。 一応、左の写真のようなビンにいれて保存…

オクラ 収穫開始 摘葉作業

オクラは二か所に植えています。どちらも密植して、あまり生長しないようにしています。一ヶ所数本で、なおかつ密植しています。疎植にすると早く生長するのですが、サヤがすぐに大きくなってかたくなるからです。 オクラの花は薄い黄色かクリーム色をしてい…

ミニトマト 吊り下げ栽培

五本だけ買ってきたミニトマトです。思ったより大きくたくさん実がついています。 花が咲いて、実をつけたころ先端のまだ実がついていないところは切り落として、栄養が集中するようにしていますが、それでもこんなに玉がつきました。 この写真は一房目を収…

カボチャ ネット栽培の目的

カボチャはアーチ形支柱にネットを張って、登らせています。ネットを張る理由は1)場所の節約 2)実が地面につかない 3)この二つのことをしないので手間が省ける こんなことでネットへのぼらせています。ところが、ごらんのように、実はネットにはできず…

ナスの切り戻し収穫

ナスの切り戻しについて書かせていただきます。私自身よく理解できなかったので、今年はじめられた方にはわかりにくいかもしれません。ナスは三本仕立てにしました。 ふつうこのように指導されています。二番目の枝に丸印の脇芽が出ています。 この脇芽を切…