退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記

初心者の方へ 野菜の育て方 ヒントとポイント

ニンニク

ニンニクとタマネギ

ニンニクです。 茶色の葉が目立ってきました。 そろそろ殺菌剤を散布しなければと思っています。ここまでは毎年と同じ状態です。 ここで菌を抑えておかなければ収穫はほとんど見込めなくなります。このあたりが10年前とは違うところで、なんにでも薬をやらな…

ニンニクの醤油漬け

保存していたニンニクに芽が出はじめたので醤油漬けにしました 保存していたニンニクがこのように発芽してしまいました。もったいないので、遅くなりましたが醤油漬けを作ることにしました。 ✔ ニンニクの醤油漬け 芽をとる 薄皮をむいて半分に切りました。 …

ニンニクの発芽

ニンニクが発芽しました。 発芽しなかったところもあるので、補植のようすなどを投稿します。 ☑ 発芽のようす タマネギ用のマルチを使いました。5穴が53列あります。265個になります。 このうち発芽しなかったものが26個ありました。 ☑ 発根していました 発…

ニンニク定植

ニンニクの球根を植えました。昨年は病気対策でマルチを敷きませんでした。三月に暖かくなったとき発病するので、乾燥させるためです。ところが、今年の収穫ではほとんどの玉が病気になりました。 ベト病とかサビ病です。病気になるのなら、マルチを張ったほ…

ニンニク 最後の収穫

前回は病気になった畝でしたが今回は別の畝です。病気になっていません。少し早いかとは思ったのですが、前回のことがあるので少し早めに収穫しました。 前回とはまったく違います。 臭いもしませんし、切り口から汁もでません。 コバエもよってきません。 …

ニンニクの収穫と保存処理

ニンニクを収穫して皮をむいています。 腐った部分もあるので、直射日光にあてて乾燥させています。 すべてがいいものではなく、半分くらいは腐りかけのものがあります。腐りかけといっても、鱗片をつつんでいる皮の一部が腐るので全滅ではありません。 たと…

ニンニクの収穫

ニンニクが病気で枯れてしまいました。このまま置いていても腐るだけなので抜いています。茎が腐ると球根の部分が抜けなくなるので手間がかかります。こちらの畝はまだ大丈夫なようです。上の枯れたほうは買ってきた球根で、少し紫がかっています。こちらは…

トウモロコシの発根とニンニクの芽

これをごらんください。 トウモロコシの根です。下に向くべき根が上を向いて出てきました。 トウモロコシにはよくある現象です。 これがふつうの発芽です。このままではうまく生長しないので、セルから抜いてポットにとりあげました。なんとか一株でも多く植…

ニンニクとラッキョウの発芽

ニンニクとラッキョウの発芽がはじまりました。それぞれについての思いというか考えについて投稿させていただきます。ニンニクについてニンニクはこれと同じ畝をもうひとつ作りました。 そして、余った球根を植えるために狭い畝をひとつ作りました。 つまり…

ニンニク 収穫と保存加工

ニンニクの熟成のためにそのまま置いておきましたが、あれから一週間、腐りはじめたものがあります。あたり一面、ニンニクのいい香りがたちこめています。 まずは茎を切ります。 大きいものはこれくらいで、全部で右の写真くらいありました。病気にならずに…

ニンニクのベト病

ニンニクが枯れてきました。 なかには倒れているものもあります。たぶんベト病だと思います。 本来ならばもっと緑色で、このような芽がでるころです。 ためしに掘ってみました。かたちはよくて、実というか中もしっかり入っているようです。 むいてみると、…

ニンニク 追肥、中耕

ニンニクにケイフンを追肥しました。 いつもは12月にするのですが、葉の色がよくないので少し早めにしました。 条間の草取りと中耕はこの器具を使いました。 幅が5センチ程度と狭いので、条間に入れることができます。友人が草取り用にと作ってくれたもので…

ニンニク 中耕、草取り

ケイフンをふって中耕しました。 少し草が浮いたのでとっています。中耕:この場合三列に植えていますがその列の間です。条間ともいいます。今年のニンニクにはマルチをしませんでした。 理由はベト病がくるからです。 二月以降の収穫(タマネギなど)はベト…

ニンニク 発芽

直植え(左)のほうはまばらですが、大きくなったものもあります。 ポット(右)はやっと芽がでたというところです。

ニンニク 定植

ニンニクの定植をしました。まずは球根の先端部の皮をとります。 写真のように先端の皮をむきますが、大変な作業なのであまり根を詰めてやる必要はないと思います。また、先端部を傷つけないでください。 皮があっても発芽しないということはありません。 た…

ニンニク 植え付け準備

水がひいてやっと畑に入れる状態になったので、草をとってミニトラで耕しました。ここにニンニクを植えようと思います。 粒状苦土石灰、発酵ケイフン、化成(14)をまいてレーキでならしました。今年はビニールマルチは使いません。 二月を超えて収穫するも…

ニンニク ポット植え

ニンニクは薄皮をむいて植えると発芽がよくなるそうです。 私はすべての皮をむかずに、芽がでる部分だけをむいています。 これでも、発芽率は結構いいようです。 左の状態で少し水をやって、バーミキュライトで覆土しました。畑に直接植えられればいいのです…