退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記

初心者の方へ 野菜の育て方 ヒントとポイント

2021-08-19から1日間の記事一覧

ほうれん草 種まき 発芽率

ほうれん草の種をまきました。セルに3-4粒ずづまきました。ほうれん草はできるだけ立性という、株もとから立ち上がっているものを作ります。 これのいいところは、収穫しやすいということと、土のはねかえりで葉が汚れにくいという点です。大きな種は腐りや…

レタス 発芽がはじまった

レタスの発芽がはじまりました。 培養土は市販のものに、ケイフンと黒土を混ぜたものです。覆土はモミガラを使いました。 キク科は発芽に光がいるので、モミガラを使って弱い光が当たるところに置いていました。

肥料 液肥を作っています

液肥を作っています。 左から化成肥料(14)、消石灰、発酵ケイフンです。 適当にそれぞれの材料を入れて、水を入れただけのものです。 おもに苗に使おうと思っています。

小松菜 ちぢみ菜 発芽

小松菜が発芽しました。ちぢみ小松菜です。培養土は最初に作った、ココヤシと黒土を混ぜたものです。 覆土はバーミキュライトを使いました。野菜のなかでもとくに、元気で発芽率のいい小松菜なので、当然といえば当然なのですが、うれしいものです。

培養土 ケイフンと畑の土、モミガラクンタン

新しく培養土をつくりました。 ケイフンを使った。肥料として。 モミガラクンタンを入れた。水はけをよくするため。 畑の土を入れた。ケイフンをボカスための細菌の素として。 いままでの培養土に上のものを入れてみました。 培養土にボカシを入れる方はいま…