退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記

初心者の方へ 野菜の育て方 ヒントとポイント

トウモロコシ カラスよけの糸張り

今回はこの色を使いました。

いままでのようすを見ると、糸の色は関係ないようです。

糸は三本張ります。
これが一番下の糸です。

地面から30センチくらいで、カラスが入れないくらいの高さにします。

二段目は穂の高さに張ります。

カラスはこの穂の先端を下にもいで倒します。
この糸が一番重要です。

三段目は一番上に張ります。

カラスに糸を張っていることを知らせるためです。

だいたいこの三本の糸で防げると思います。

糸をピンと張ること、穂の先端よりは外側にはるようにしてください。
これから穂が実ってくると少し下がります。

この方法で被害にあったことがないので、多分効果があると思います。

雄穂が倒れているときは、なかに虫がいます。

このように茎に入り込んでいます。

ハサミで切り取たところです。

切り口がきれいな白ならば、虫はこれよりも上にいます。
もし、切り口が茶色で虫食いのあとがあるようでしたら、虫はこの切り口よりも下にいます。

クスリはやっているのですが、完全に防除することはできません。

この時期には、ときどき見回りをされることをおすすめします。