退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記

初心者の方へ 野菜の育て方 ヒントとポイント

初心者がつくったPHP サンプルプログラム

PHP 試作プログラム

PHPとはどんなものか、ためしに野菜のつくり方についてのデータベースのようなものをつくってみました。

ここにいたるまでの過去の投稿はこちらをご覧ください。
saientaro.hatenablog.com

トップの登録画面



トップ画面は検索と新規登録ができるようになっています。

野菜名で検索

野菜名を入力して検索します。
文字が完全に一致しなければヒットしません。

新規登録

たとえば今日まいたブロッコリーなどの野菜についてその特徴、まきかた、注意事項などを登録します。

検索画面



検索窓には文字が入っていないと、このような案内が出ます。

検索結果



検索をするとこのような検索画面が表示されます。

登録された野菜名、品種、ポイントが表示されます。

同名の野菜の表示

何度も同じ野菜について書き込んだ場合に備えて、同じ野菜名についてすべての登録を表示します。

これは以後の編集とか削除をするためです。




テストのために何回も登録したので、おなじ野菜名がたくさん登録されています。

それぞれの登録に編集と削除のボタンがついています。

これで不要なものは削除して、加筆するものは編集ボタンを押して編集画面にはいります。


編集画面です



野菜名、品種、ポイントそれぞれをテキストボックスの中に表示させました。

入力画面



最初に戻って入力画面です。

とくに変わったところはありません。
テキストエリアに入力して、見えていませんが下にある登録ボタンを押すだけです。

ここで同じ野菜名は登録できないようにすることも考えたのですが、プログラムが複雑になりそうなのであきらめました。

最後に

品種という項目を設けました。
普通なら大根ならアブラナ科とか、科目などを登録すると思いますが、あまり役に立ったことがないのでやめました。

それより春まき、秋まきそれぞれに適した品種があり、また同じシーズンでもそれぞれに特徴をもった品種があるので、こちらのほうを優先しました。

最近こんな本を買いました。

説明書きに「超」入門とかかれていますし、「知識ゼロからでもプロを目指せる」とも書かれています。


www.sbcr.jp

最終的にはECサイトまでつくれるようになっています。
わかりやすいくていい本ですが、これが超入門なのかと先に進むのをちゅうちょします。

その知識ゼロからなんとかここまでたどりつきました。
上の本でも書かれているように、ここが超入門なので、これからどうしようかと考えています。

とりあえず、会員登録をしてサイトにはいれるようにしたいと思っています。

ありがとうございました。