退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記

初心者の方へ 野菜の育て方 ヒントとポイント

草刈りについて


雨が続いたことと体力の問題で草がのび放題になっています。

今日は草刈りについて、そしてその効用についてなど書かせていただきます。


草の状態

現在はこんな状態で草丈は40センチになろうとしています。

これを刈り取ってミニトラで耕します。



これは昨日耕したところですが、この草むらをこのような状態にします。



草刈り機と刈り方



上の場所を刈り取った状態です。
このように刈り取ってからミニトラをかけます。



草刈り機の刃は左のチップソーと呼ばれる刃と右のナイロンコードの二通りあります。

あとでミニトラで耕すので、草は細かく粉砕しないとミニトラの刃(爪)にまきつきます。
そういう理由で私はナイロンコードを使っています。



ただ問題があります。
この写真の草は強いので根元から刈れずに、右の写真のようになってしまいます。

このままでもいいのですが、再度刈るか平ぐわで掘り起こしています。



これは昨日刈ったところをミニトラで耕したとことです。



このあたりでは草は一本も生えささずに、きれいにとってしまうのが当たり前のようになっています。

うちのように草がはえていると、なにかといわれることになります。

しかし、これも考えようで緑肥だと思えばいいし、草がはえているところは根で耕されるからか、わりと柔らかくミニトラでも耕しやすいと思います。

あまり人の言葉を気にせずに、ゆっくりとやればいいと考えています。

緑肥について
例えばライムギなど収穫を目的にしない野菜をたくさんまいて、若いうちに土にすきこむことです。
土に栄養を与えて活力を生み出すといわれています。

ありがとうございました。
ゆっくり自分のペースでやりましょう。