オクラの片づけなどを報告します。
最後のひとサヤになりました。
きょうまでたくさんの収穫ができました。
花が咲いて実はつけるのですが、気温が足りないのでサヤが生長しません。
やむを得ず切り倒すことにしました。
二か所の畝の木を切り倒しました。
夏野菜といえばインゲンもそろそろ終わりを迎えています。
右は今日の収穫ですが、2~3日に一回の収穫になりました。
台風で倒れたままにしているミニトマトです。
まだ花が咲いています。
中のほうにはたくさんの実がついています。
完熟して右の写真のようになっています。
あまくておいしいそうです。(私は食べないのでわかりません)
台風で倒れたといえばこのピーマンも倒れたままです。
かなり収穫しましたが、まだ花が咲いていますし収穫できるものもたくさんあります。
発酵ケイフンの記事で化成を一回だけやるという報告をしましたが、もう収穫できるほど大きくなりました。
やはり化成一回でも大きくなるようです。
以前、黒大豆を外で乾燥させるという記事を投稿をしました。
その後のようすです。
しっかり乾燥したので、夜露にあたらないように取り入れました。
ためしにサヤを割ってみるとこんな状態でした。
なかなかいい豆が入っていました。
明日からひなたぼっこをしながら、サヤをむいて豆を取り出します。
来年用の種をとるつもりでしたが、これだけあれば正月用の煮豆もできるかもしれません。
この方法でいい豆が収穫できることが分かったので、あすにでも残ったこの畝を刈り上げようと思います。
前回、書いたかどうか忘れましたが、乾燥させるときは葉を切り取りました。
それぞれの野菜によかった原因はあったと思いますが、やはり温暖な気候が長く続いたことが一番よかったのではないかと思います。